西興部を中心に活動する未泥舎(みでいしゃ)の公式ウェブ通販です。
ニシニカリシテのグッズなどを主に販売しています。
-
逆輸入盤ニシニカリシテ
¥3,000
爆縮盤ニシニカリシテの発売を記念して2024年12月14日に青山月見ル君想フで行ったライブのライブ盤です。 今回も特別仕様のCDケースとなっています。 会場となった月見ルと、ニシニカリシテでもおなじみ子ども盆踊りの詞「そろてうたえば 月が出る」にちなんで、ケースを開くとみんなが歌っている絵の前にCDがポップアップします。 西興部で行われたニシニカリシテをいったん東京に輸出して、それがまた西興部に戻ってきたという意味を込めての「逆輸入盤」です。そうしたやりとりを多くの文化が重ねられるといいなと思います。 Hei Tanaka 1. 吾輩は猫である 2. DEADお笑い部 知久寿焼 3. おるがん 4. ちいさなおはなし 松井文と他人 5. うぶごえ 6. コールドスリープ ヒカシュー 7. 生きること 8. 入念 いぐち式カーニバルカオス 9. 北海盆唄 制作:リングリンクファクトリー PA: 垣内英実 録音・ミキシング・マスタリング:GOK SOUND デザイン:亀津 鴻
-
法被版ニシニカリシテ
¥5,000
フリーサイズの法被です。 いぐち式カーニバルカオスの正装です。 麒麟の紋と「ニシニカリシテ」をあしらっております。 襟には第一回のサブタイトル「出会いうるものたちのさけび」と「ニシニカリシテ」が記されています。 在庫僅少なのでお求めはお早めに。
-
『爆縮盤ニシニカリシテ』+『愛蔵版ニシニカリシテ』
¥6,500
CD『爆縮盤ニシニカリシテ』と冊子『愛蔵版ニシニカリシテ』のセットです。 『愛蔵版ニシニカリシテ』は、ニシニカリシテ2023で配布したインタビュー集です。 ご自身の経歴をご自身の口からあらためて語りなおしていただいていたり、趣味のことや仕事のことなど、さまざまな話題を話していただきました。 『爆縮盤ニシニカリシテ』は西興部村非公式ゆるくないキャラ「コッパーさん」の推薦メッセージ(無言)帯付きです。 『爆縮盤ニシニカリシテ』収録曲 Hei Tanaka 1. around and around...2019(ニシニカリシテ2023) 2. やみよのさくせい(ニシニカリシテ2023) 3. バン!ドカン!(ニシニカリシテ2023) 4. Blue Cheese(ニシニカリシテ2023) 知久寿焼 5. 電車かもしれない(ニシニカリシテ2023) 6. らんちう(ニシニカリシテ2023) 7. 月がみてたよ(ニシニカリシテ2023) 8. むこりった(ニシニカリシテ2023) 松井文と他人 9. さなぎ(ニシニカリシテ2023) 10. 恋心(ニシニカリシテ2023) 11. いつになったら(ニシニカリシテ2023) 12. ECHO(ニシニカリシテ2023) ヒカシュー 13. 筆を振れ、彼方くん(ニシニカリシテ2023) 14. ゾウアザラシ(ニシニカリシテ2023) 15. 20世紀の終りに(ニシニカリシテ2023) 『愛蔵版ニシニカリシテ』収録インタビュー ・近藤祥昭(GOK SOUND) ・菊池博(西興部村村長) ・小島毅(東京大学大学院教授) ・知久寿焼 ・田中馨(Hei Tanaka) ・巻上公一(ヒカシュー) ほか
-
『愛蔵版ニシニカリシテ』
¥2,000
『愛蔵版ニシニカリシテ』は、ニシニカリシテ2023で配布したインタビュー集です。 ご自身の経歴をご自身の口からあらためて語りなおしていただいていたり、趣味のことや仕事のことなど、さまざまな話題を話していただきました。 通販でご購入いただけるのはここだけです。 『愛蔵版ニシニカリシテ』収録インタビュー ・近藤祥昭(GOK SOUND) ・菊池博(西興部村村長) ・小島毅(東京大学大学院教授) ・知久寿焼 ・田中馨(Hei Tanaka) ・巻上公一(ヒカシュー) ほか